-
-
《釣果報告》2022/4/29(金)
2022/6/24
10号わくわく桟橋は朝から好調 4号さくら桟橋で21尺底釣り。 《釣果報告》 昼頃から雨となり、ほとんどの方が早上がりとなってしまったため、トップの釣果は確認できませんでした。入場者は80名程でしたので、どの釣り方でもウキは動いていたようです。また、本日は10号わくわく桟橋への入釣者が多く、内向きの宙釣りで朝から竿を曲げていました。
-
-
《釣果報告》2022/4/27(水)
2022/6/24
《釣果報告》 昨晩からの雨と風の影響か、朝は若干食い渋り状態でした。午後には天気も回復、暑いくらいの陽気となりへら鮒の食いも活発になってきました。 また、10号わくわく桟橋では、内向き(旧舟釣り場向き)に2名様入釣。かっつけの両ダンゴで良く釣れていました。 北島 様 野田市 76枚 3号竹桟橋 12尺 チョーチン 両ダンゴ
-
-
《釣果報告》2022/4/26(火)
2022/6/24
《釣果報告》 小倉 様 香取市 50枚 2号 もみじ桟橋 10尺 チョーチン 両ダンゴ サイズ:30~42㎝ 浅ダナ、チョーチン、底釣りとどの釣り方でも両ダンゴで釣れています。 ペレ宙でも活発にウキが動き、40㎝オーバーの良型も混ざっていました。 浅場の底釣りは、最初はジャミのアタリが多いようでしたが、へら鮒が寄ってくるとジャミのアタリも減り、釣りやすくなっていました。
-
-
《釣果報告》2022/4/25(月)
2022/4/25
《釣果報告》 本日は、昨日の雨も上がり、晴天になる予報でスタートし、時間の経過とともに日差しが出て、最終的には夏日の陽気になりました。そんな中、熱心なへら鮒釣りファンがご来園され、思い思いの釣り方で楽しんでいらっしゃりました。最近の傾向としては、宙釣り主体で、エサも両ダンゴがいいようですが、少し食いが渋くなると、トロロ等の食わせを付けた釣りの方が、アタリを多くもらえるようです。お疲れ様でした。また ...
-
-
《釣果報告》2022/4/24(日)
2022/4/24
《釣果報告》 本日は、昨日同様冷え込みも緩く、無風・曇り空でスタートしましたが、日中は何とかなりましたが、終了時間近くになって雨が降り始め、道具の運搬時に濡れてしまうという、あまりいいコンディションではありませんでした。しかしながら、魚達の機嫌は大変いいようで、9本ある桟橋全域で、スタート直後からお客様を喜ばせておりました。お疲れ様でした。このいい状態が続く事を願いつつ、またのご来園をお待ちしてお ...