雷3日と言われる様な天候が続いています。
連日の雷雨の影響で水の入れ替えになって魚の活性があがると期待していましたが、水温が急激に下がってしまい、魚たちはチョット凍えて食い渋ってしまったようでした。
冷たい雨水は池底の方に溜まったのか底釣りは厳しかった様です。昼頃から陽が出てきてから釣果もあがったようです。

南流山へら研
| 1位 | 海老原美好 様 | 24.905Kg | 3号 竹桟橋 | 竿:10尺 | タナ:天々 | 力玉セット | 
| 2位 | 勝又杉男 様 | 14.430Kg | 3号 竹桟橋 | 竿:12尺 | タナ:天々 | 感嘆セット | 
| 3位 | 増田伸一 様 | 13.895Kg | 3号 竹桟橋 | 竿:12尺 | タナ:天々 | 力玉セット | 
スソ:12Kg
サイズ:33~46cm