-
-
《釣果報告》2022/5/26(木)
2022/5/26
今日は曇り空の天候で始まりました。時折陽も差しましたがどちらかというと曇りの一日でした。晴れ間が出ないと池の中の植物プランクトンが光合成を十分に行えず酸素量が減ってしまうようです。昨日に比べて今日は魚の食いが落ちてしまうという現象かもしれません。 島田 様 春日部市 45枚 2号もみじ桟橋 竿:11尺 タナ:メーター 両ダンゴ スソ:18枚 サイズ:33~40cm Satte Girls for ...
-
-
《釣果報告》2022/5/25(水)
2022/6/24
《釣果報告》 前日からの好天に恵まれ、食いは活発になってきています。底釣り、チョーチン、浅ダナとどの釣り方でも強いアタリが出ていました。 長谷川様 春日部市 88枚 3号竹桟橋 10尺 チョーチン 両ダンゴ 3号竹桟橋の事務所向き、中央付近(375番座席)での釣果です。竿は8尺、10尺、10.5尺と使ってみたところ、10尺が一番良かったそうです。エサは「カクシン」200㏄+「バラケマッハ」200㏄ ...
-
-
《釣果報告》2022/5/24(火)
2022/6/24
《釣果報告》 朝は北の風、10時頃から南の風が強くなり、浅いタナは釣り難そうに感じましたが、好釣果は1mの両ダンゴでした。「バラケマッハ」「凄麩」を「カルネバ」でまとめ、手揉みを加えたシットリネバボソ。ナジミ際の早いアタリで釣れていました。 土屋様 松戸市 98枚 3号竹桟橋 9尺 1m 両ダンゴ エサ バラケマッハ1カップ+凄麩1カップ+カルネバ1カップ+パウダーベイトヘラ1カップ+水1.2カッ ...
-
-
《釣果報告》2022/5/23(月)
2022/6/24
《釣果報告》 本日のお客様は約50名。晴れて気温も上昇しへら鮒の活性も上がり、活発なウキの動きを見せていました。難敵はまだ体が慣れていない暑さでした。(日よけのパラソルがズラリ) 樅山様 三郷市 70枚 2号もみじ桟橋 12尺 1m 両ダンゴ 【チョーチン釣り、最近の傾向】 最近のチョーチン釣りの傾向に触れてみたいと思います。20日(金)の愛好会や22日(日)のKEIZO CLUBの結果と参加者の ...
-
-
《釣果報告》2022/5/22(日)
2022/6/24
《釣果報告》 小山圭造会長のKEIZO CLUB様が51名で例会を開催しました。10時頃桟橋をまわってみると、「バラケマッハ」ベースのバラケに太目のウドンで10尺のチョーチンを釣る古郡さんと同じ3号竹桟橋で1mのタナをウドンセットで釣る大森さん、そして1号アカシア桟橋事務所向き先端付近(152番)で両ダンゴの底釣りをする河村さんが40枚前後の釣果で争っていました。接戦は12時頃も60枚前後と続きま ...